DWG、DXF図面ファイルの閲覧、印刷を目的としたビューアソフトDWG TrueViewの最新バージョンとなる「DWG TrueView 2012」がオートデスクのサイトから無償でダウンロードできるようになりました。
本やソフト、周辺機器などのセレクトサイト 「AutoCAD/AutoCAD LTの情報共有サイト。このサイトは AutoCAD や AutoCAD LT の疑問、問題点の改善方法や便利な機能の紹介、またその他 Autodesk 製品のニュース・紹介をしています。 みなさんの業務の中で“便利帳”としてご利用いただければ幸いです。
shop 29q
2011年4月27日水曜日
2011年4月26日火曜日
AutoCAD / AutoCAD LT NOTE..
AutoCAD WS モバイルアプリ版のコマンドリボン
AutoCAD WS モバイルアプリ版のコマンドリボンの各機能の紹介します。
[作図ツール]
描画ツールバーを表示させます。
[マークアップツール]
図面に注釈を付ける注釈ツールバーを表示させます。
[色選択]
色選択ツールバーを表示させます。
[元に戻す]
最後のコマンドを元に戻します。
[やり直し]
最後のコマンドを再実行します。
[マルチ選択]
マルチ選択モードのオン/オフを切り替えます。
[レイアウト]
モデル空間とペーパー空間を切り替えます。
[表示モード]
画面表示色を標準/グレースケールを切り替えます。
[共有]
他のユーザと図面を共有します。
本やソフト、周辺機器などのセレクトサイト 「★☆★ Shop 29q ★☆★」

描画ツールバーを表示させます。

図面に注釈を付ける注釈ツールバーを表示させます。

色選択ツールバーを表示させます。

最後のコマンドを元に戻します。

最後のコマンドを再実行します。

マルチ選択モードのオン/オフを切り替えます。

モデル空間とペーパー空間を切り替えます。

画面表示色を標準/グレースケールを切り替えます。

他のユーザと図面を共有します。
- ※AutoCAD WSはクラウド版のレビューソフトです
- Android、iPhone、iPad、iPod touchといったモバイル端末やパソコン上のWebブラウザ(Internet ExplorerやGoogle Chrome…)で動作する無償のアプリケーション。
AutoCAD WSを使って簡単な加筆・編集を行うことはできますが、基本的にはクラウド上にアップロードされた図面ファイルを外出先でレビューが行えるソフトウェアとして位置付けられています。
本格的な図面作業はAutoCAD、AutoCAD LTを使い、AutoCAD WSは補助的なツールとしてお考えください。
2011年4月25日月曜日
AutoCAD / AutoCAD LT NOTE..
AutoCAD LTファミリーキャンペーン 第2弾
分類:
キャンペーン
AutoCAD LT 2009/2010/2011ユーザ、および対象製品の新規購入ユーザを対象としたアップグレードキャンペーン「AutoCAD LTファミリーキャンペーン 第2弾」が実施されます。
<キャンペーン期間>
第2弾 2011年5月1日~2011年7月22日
<キャンペーン対象>
本やソフト、周辺機器などのセレクトサイト 「★☆★ Shop 29q ★☆★」
<キャンペーン期間>
第2弾 2011年5月1日~2011年7月22日
<キャンペーン対象>
- AutoCAD LT の対象バージョンの正規登録ユーザ
- AutoCAD LT Civil Suite 新規購入のユーザ
- AutoCAD Inventor LT Suite 新規購入のユーザ
2011年4月20日水曜日
AutoCAD / AutoCAD LT NOTE..
Webブラウザ版のAutoCAD WSがアップデートされPDF、DWF書き出しがサポートされました。
本やソフト、周辺機器などのセレクトサイト 「★☆★ Shop 29q ★☆★」
Webブラウザ版のAutoCAD WSでPDF、DWF書き出しがサポートされた

- ※AutoCAD WSはクラウド版のレビューソフトです
- Android、iPhone、iPad、iPod touchといったモバイル端末やパソコン上のWebブラウザ(Internet ExplorerやGoogle Chrome…)で動作する無償のアプリケーション。
AutoCAD WSを使って簡単な加筆・編集を行うことはできますが、基本的にはクラウド上にアップロードされた図面ファイルを外出先でレビューが行えるソフトウェアとして位置付けられています。
本格的な図面作業はAutoCAD、AutoCAD LTを使い、AutoCAD WSは補助的なツールとしてお考えください。
AutoCAD / AutoCAD LT NOTE..
Android Marketからゲット! AutoCAD WS for Android
iPhone、iPad、またWeb上で動作するアプリケーションとして提供されていたAutoCAD WSですが、本日Androidを搭載したモバイル端末で動作するアプリ「AutoCAD WS for Android」をリリースしました。
このアプリはAndroid Marketから無償でダウンロード、アカウント登録すればすぐに利用することができます。
<関連記事>
本やソフト、周辺機器などのセレクトサイト 「★☆★ Shop 29q ★☆★」
このアプリはAndroid Marketから無償でダウンロード、アカウント登録すればすぐに利用することができます。
- ※AutoCAD WSはクラウド版のレビューソフトです
- Android、iPhone、iPad、iPod touchといったモバイル端末やパソコン上のWebブラウザ(Internet ExplorerやGoogle Chrome…)で動作する無償のアプリケーション。
AutoCAD WSを使って簡単な加筆・編集を行うことはできますが、基本的にはクラウド上にアップロードされた図面ファイルを外出先でレビューが行えるソフトウェアとして位置付けられています。
本格的な図面作業はAutoCAD、AutoCAD LTを使い、AutoCAD WSは補助的なツールとしてお考えください。
<関連記事>
AutoCAD / AutoCAD LT NOTE..
Webブラウザ版のAutoCAD WSがアップデートされ、従来提供されていたクラウドストレージだけでなく、以下のオンラインストレージを選択して利用できるようになりました。
本やソフト、周辺機器などのセレクトサイト 「★☆★ Shop 29q ★☆★」
各種ストレージサービスとの連携 - AutoCAD WS

- Autodesk Buzzsaw
- Dropbox(DropDAV経由)
- Microsoft Sharepoint
- Windows Server 2008
- Box.net
- MobileMe
- Egnyte
- その他、WebDAV プロトコルをサポートするストレージサービスプロバイダー
- ※AutoCAD WSはクラウド版のレビューソフトです
- Android、iPhone、iPad、iPod touchやWebブラウザ(Internet ExplorerやGoogle Chrome…)で動作する無償のアプリケーション。
AutoCAD WSを使って簡単な加筆・編集を行うことはできますが、基本的にはクラウド上にアップロードされた図面ファイルを外出先でレビューが行えるソフトウェアとして位置付けられています。
本格的な図面作業はAutoCAD、AutoCAD LTを使い、AutoCAD WSは補助的なツールとしてお考えください。
AutoCAD / AutoCAD LT NOTE..
応用技術主催 オートデスク製品最新動向セミナー
分類:
セミナー・イベント
応用技術が主催(後援:オートデスク)する「Autodesk 製品最新動向セミナー」が開催されます。
日時:2011年4月27日(水) 13:30~17:00
会場:オートデスク セミナールーム(東京:晴海)
参加費:無料(事前登録制)
<セミナー内容>
本やソフト、周辺機器などのセレクトサイト 「★☆★ Shop 29q ★☆★」
日時:2011年4月27日(水) 13:30~17:00
会場:オートデスク セミナールーム(東京:晴海)
参加費:無料(事前登録制)
<セミナー内容>
- Autodesk AEC 新製品 インフラ(上下水道・ガス・電力)業界への活用
(AutoCAD Map3D / Autodesk Infrastructure Map Server) - Google Maps API Premier/Open Street MapとWebGISについて
(情報公開・維持管理・防災関連 におけるGIS活用サイトのご報告) - Autodesk AEC新製品 土木建設業界への活用
(AutoCAD Civil 3D/Navisworks) - Autodesk AEC新製品 設計施工における3次元モデルの活用
(Revit Structureによる3次元モデル活用事例)
2011年4月13日水曜日
AutoCAD / AutoCAD LT NOTE..
AutoCAD WS for Android 4月20日からダウンロード開始!
AutoCAD WS for Androidが2011年4月20日からダウンロードできるようになります。
Android 2.1以上で動作します。
iPadやiPhoneのアプリに含まれている機能はすべて利用できます。
インタフェースは8言語の切り替えが可能。もちろん日本語での利用もできます。
<関連記事>
本やソフト、周辺機器などのセレクトサイト 「★☆★ Shop 29q ★☆★」
Android 2.1以上で動作します。
iPadやiPhoneのアプリに含まれている機能はすべて利用できます。
インタフェースは8言語の切り替えが可能。もちろん日本語での利用もできます。
<関連記事>
- ※AutoCAD WSはクラウド版のレビューソフトです
- iPhone、iPad、iPod touchやWebブラウザ(Internet ExplorerやGoogle Chrome…)で動作する無償のアプリケーション。
AutoCAD WSを使って簡単な加筆・編集を行うことはできますが、基本的にはクラウド上にアップロードされた図面ファイルを外出先でレビューが行えるソフトウェアとして位置付けられています。
本格的な図面作業はAutoCAD、AutoCAD LTを使い、AutoCAD WSは補助的なツールとしてお考えください。
2011年4月9日土曜日
AutoCAD / AutoCAD LT NOTE..
AutoCAD 2012 / AutoCAD LT 2012の新システム変数
new…新しく追加されたシステム変数
○…旧バージョンから搭載されていたシステム変数
×…使用不可
本やソフト、周辺機器などのセレクトサイト 「★☆★ Shop 29q ★☆★」
○…旧バージョンから搭載されていたシステム変数
×…使用不可
システム変数 | AutoCAD | AutoCAD LT |
---|---|---|
APPAUTOLOAD | new | × |
ARRAYEDITSTATE | new | × |
ARRAYTYPE | new | new |
AUTOCOMPLETEDELAY | new | new |
AUTOCOMPLETEMODE | new | new |
CONTENTEXPLORERSTATE | new | new |
DYNINFOTIPS | new | new |
FRAMESELECTION | ○ | new |
GLOBALOPACITY | new | new |
GROUPDISPLAYMODE | new | new |
HPASSOC | ○ | new |
HPMAXAREAS | new | new |
HPQUICKPREVTIMEOUT | new | new |
LASTPROMPT | ○ | new |
LAYOUTCREATEVIEWPORT | new | new |
MAXTOUCHES | ○ | new |
PROPOBJLIMIT | new | new |
PUBLISHCOLLATE | ○ | new |
RIBBONBGLOAD | new | new |
RIBBONICONRESIZE | new | new |
SHORTCUTMENUDURATION | new | new |
SHOWPAGESETUPFORNEWLAYOUTS | new | new |
SPLPERIODIC | new | new |
SSFOUND | ○ | new |
SSLOCATE | ○ | new |
SSMAUTOOPEN | ○ | new |
SSMPOLLTIME | ○ | new |
SSMSHEETSTATUS | ○ | new |
SSMSTATE | ○ | new |
TBSHOWSHORTCUTS | new | new |
TOOLTIPSIZE | new | new |
TOOLTIPTRANSPARENCY | new | new |
UCS2DDISPLAYSETTING | new | new |
UCS3DPARADISPLAYSETTING | new | × |
UCS3DPERPDISPLAYSETTING | new | × |
UCSSELECTMODE | new | new |
VPCONTROL | new | × |
WORKSPACELABEL | new | new |
2011年4月8日金曜日
AutoCAD / AutoCAD LT NOTE..
オートコンプリートにシステム変数をリストさせたくない
対象:AutoCAD 2012~/AutoCAD LT 2012~
オートコンプリートを有効にしてさぎょうを行うと、入力したキーから始まるコマンド、システム変数がリストされますが、あまりにもたくさんの候補がリストされても探すのが大変になってしまいます。
リストされるのはコマンドのみで、システム変数を除いてリストさせたい場合にはコマンドオプションからコントロールすることができます。
本やソフト、周辺機器などのセレクトサイト 「★☆★ Shop 29q ★☆★」
<新機能>

リストされるのはコマンドのみで、システム変数を除いてリストさせたい場合にはコマンドオプションからコントロールすることができます。
2011年4月7日木曜日
AutoCAD / AutoCAD LT NOTE..
AutoCAD 2012 / AutoCAD LT 2012の新コマンド
new…新らしく追加されたコマンド
○…旧バージョンから搭載されていたコマンド
×…使用不可
※無くなったコマンド
[上空表示](DSVIEWER)
本やソフト、周辺機器などのセレクトサイト 「★☆★ Shop 29q ★☆★」
○…旧バージョンから搭載されていたコマンド
×…使用不可
コマンド | AutoCAD | AutoCAD LT |
---|---|---|
3D表示環境設定 3DCONFIG | ○ | new |
アーカイブ ARCHIVE | ○ | new |
アプリケーション自動ロード APPAUTOLOADER | new | × |
配列複写編集モード終了 ARRAYCLOSE | new | new |
配列複写編集 ARRAYEDIT | new | new |
パス配列複写 ARRAYPATH | new | new |
円形状配列複写 ARRAYPOLAR | new | new |
矩形状配列複写 ARRAYRECT | new | new |
オートコンプリート AUTOCOMPLETE | new | new |
ブレンド曲線 BLEND | new | new |
旧オブジェクトグループ設定 CLASSICGROUP | new | × |
コンテンツエクスプローラー CONTENTEXPLORER | new | new |
コンテンツエクスプローラーを閉じる CONTENTEXPLORERCLOSE | new | new |
DGNバインド DGNBIND | new | × |
回転寸法記入 DIMROTATED | new | new |
ダウンロード管理 DOWNLOADMANAGER | new | new |
DWG変換 DWGCONVERT | new | new |
リンク取得 GETLINK | new | new |
グループ編集 GROUPEDIT | new | new |
IGES書き出し IGESEXPORT | new | new |
IGES読み込み IGESIMPORT | new | new |
アップロード管理 MANAGEUPLOADS | new | new |
メッセージ MESSAGES | new | new |
ネストを複写 NCOPY | new | new |
オフセットエッジ OFFSETEDGE | new | × |
オンライン図面編集 ONLINEDRAWINGS | new | new |
オンラインで開く OPENONLINE | new | new |
シートセットを開く OPENSHEETSET | ○ | new |
重複オブジェクト削除 OVERKILL | new | new |
旧グループ管理 PKFSTGROUP | new | new |
共有 SHARE | new | new |
シートセットマネージャ SHEETSET | ○ | new |
シートセットマネージャを閉じる SHEETSETHIDE | ○ | new |
タイムライン TIMELINE | new | new |
グループ解除 UNGROUP | new | new |
アップロード UPLOAD | new | new |
アップロードするファイルを選択 UPLOADFILES | new | new |
ベースビュー作成 VIEWBASE | new | × |
ビュー編集 VIEWEDIT | new | × |
投影ビュー作成 VIEWPROJ | new | × |
※無くなったコマンド
[上空表示](DSVIEWER)
2011年4月4日月曜日
AutoCAD / AutoCAD LT NOTE..
AutoCAD / AutoCAD LT NOTE..
UCSアイコンを編集
対象:AutoCAD 2012~/AutoCAD LT 2012~
UCSアイコンを選択して移動や回転などの編集が行えるようになりました。
UCSアイコンの選択は、コマンド待機(コマンド:)の状態で行い、表示されたグリップ上にマウスカーソルを重ねます。表示されるメニューから編集機能を選択します。
尚、UCSアイコンの選択に関しては、システム変数[UCSSELECTMODE]でコントロールすることができます。
本やソフト、周辺機器などのセレクトサイト 「★☆★ Shop 29q ★☆★」
<機能強化>

UCSアイコンの選択は、コマンド待機(コマンド:)の状態で行い、表示されたグリップ上にマウスカーソルを重ねます。表示されるメニューから編集機能を選択します。
尚、UCSアイコンの選択に関しては、システム変数[UCSSELECTMODE]でコントロールすることができます。
2011年4月1日金曜日
AutoCAD / AutoCAD LT NOTE..
Autodesk Exchangeから入手できるPDFドキュメント「ユーザガイド」は2670ページ。(クイックアンサーは419ページ)
非常に読み応えのある資料が公開されていますよ!
<目次>
※AutoCAD LTのユーザガイドは総ページ数は1780ページとなり、内容も上記とは異なります。
本やソフト、周辺機器などのセレクトサイト 「★☆★ Shop 29q ★☆★」
Autodesk Exchangeから入手できるPDFドキュメントは読み応えたっぷり
分類:
リリース・製品・ツール紹介

非常に読み応えのある資料が公開されていますよ!
<目次>
- 第1部 必要な情報を検索する
第1章 必要な情報を検索する
第2章 図面から情報を取得する - 第2部 ユーザインタフェース
第3章 アプリケーションウィンドウのツール
第4章 その他ツール
第5章 作図環境をカスタマイズする - 第3部 図面を作成開始、保存する
第6章 図面を作成開始する
第7章 図面を開く、保存する
第8章 図面ファイルを修復、復元、監査する
第9章 図面の標準仕様を維持する - 第4部 図面のビューをコントロールする
第10章 ビューを変更する
第11章 表示ツールを使用する
第12章 モデル空間で複数のビューを表示する - 第5部 図面とレイアウトを編成する
第13章 単一ビューの図面を作成する(モデル空間)
第14章 複数ビューの図面レイアウトを作成する(ペーパー空間)
第15章 シートセットのシートを使用する - 第6部 オブジェクトを作成、修正する
第16章 オブジェクトのプロパティをコントロールする
第17章 高精度ツールを使用する
第18章 オブジェクトを作成する
第19章 オブジェクトを選択、修正する
第20章 ジオメトリに拘束を追加する - 第7部 ブロックを定義、参照する
第21章 ブロックを使用する
第22章 ブロックを作成、修正する
第23章 ブロックに動作を追加する(ダイナミックブロック) - 第8部 3Dモデルを使用する
第24章 3Dモデルを作成する
第25章 3Dモデルを修正する
第26章 3Dモデルから断面および図面を作成する - 第9部 図面に注釈を記入する
第27章 注釈を使用する
第28章 ハッチング、塗り潰し、ワイプアウト
第29章 コメントとラベル
第30章 表
第31章 寸法と幾何公差 - 第10部 図面を印刷、パブリッシュする
第32章 印刷およびパブリッシュの設定を指定する
第33章 図面を印刷する
第34章 図面をパブリッシュする - 第11部 ファイル間でデータを共有する
第35章 他の図面ファイルを参照する
第36章 データをリンク、埋め込む(OLE)
第37章 他の形式のデータを使用する
第38章 図面とスプレッドシートからデータを書き出す
第39章 外部データベースにアクセスする - 第12部 他の人と共同作業をする
第40章 図面を保護、署名を付ける
第41章 インターネットを使用して共同作業をする
第42章 設計のレビューにマークアップを使用する - 第13部 図面をレンダリングする
第43章 2Dアイソメビューを作成する
第44章 照明をモデルに追加する
第45章 マテリアルとテクスチャ
第46章 3Dオブジェクトをレンダリングしてリアルに表現する - 用語集
- 牽引
※AutoCAD LTのユーザガイドは総ページ数は1780ページとなり、内容も上記とは異なります。
AutoCAD / AutoCAD LT NOTE..
登録:
投稿 (Atom)