2009年5月28日木曜日

AutoCAD 2009 Update 3 公開 -JPN

日本オートデスクのサイトでも「AutoCAD 2009 Update 3」が公開されました。
このプログラムをインストールすることで、さまざまな問題が解決されます。
※詳細はReadmeファイルを参照

以下のUpdateプログラムも公開されています。

AutoCAD Revit Structure Suite 2009 用
AutoCAD Revit Architecture Suite 2009 用
AutoCAD LT 2009 Update 3 用
AutoCAD LT Civil Suite 2009 用



2009年5月25日月曜日

Autodesk University Japan 2009

今年もAutodesk University Japanが開催されます。
参加費がナント 20,000円 に上がっております……

現在、スピーカを募集しています。
この機会に「私はこんなふうにautodesk製品を使っています」って、しゃべりたい方は応募してみてください。
※スピーカ応募期限:2009年6月19日(金)

Autodesk University Japan 2009

開催日時:2009年11月12日(木) 9:00~20:00

会場:ロイヤルパークホテル(東京:日本橋)

参加費:20,000円(税抜き)

※サブスクリプションユーザは10,000円(税抜き)


開催概要や各セッションの詳細などは、9月頃にオープンされる専用サイトで紹介されます。

2009年5月22日金曜日

だれでもできるAutoCAD LT 土木編―2009/2010対応

だれでもできるAutoCAD LT 土木編―2009/2010対応だれでもできるAutoCAD LT 土木編―2009/2010対応
□ 作者: 芳賀 由合
□ 出版社/メーカー: エクスナレッジ
□ 発売日: 2009/05
□ メディア: 単行本

■目次

1章 AutoCAD LTの基本操作

ユーザーインターフェース

ファイル操作の練習

画面操作の練習

コマンド操作とオヴジェクトの選択

2章 土木図面の作図

舗装構成図

L型側溝図

平面図

レイアウトと印刷設定

横断図

標準横断図

3章 操作リファレンス

ファイルの操作

作成

修正

画層とプロパティ

文字

寸法と引出線

ブロック

土木図面の作図テクニック

索引




2009年5月19日火曜日

CAD電子納品対策 操作体験セミナー

大塚商会主催で「CAD電子納品対策 操作体験セミナー」が開催されます。
AutoCAD LT Civil Suite 2010を使って操作を体験することができます。

■ 日時:2009年6月3日(金) 13:30~17:30
■ 会場:TKP札幌会議室
■ 参加費:無料(事前予約制:2009年5月29日締切)
■ 定員:各コース15名
<プログラム内容>

【Session 1】 13:30~14:00

「AutoCAD LT Civil Suite 2010 新機能のご紹介」

【Session 2】 14:15~15:45

「CAD製図基準(案)への対応」~SXF図面作成(Autodesk CALS Tools 2010)操作体験セミナー

【Session 3】 16:00~17:00

「道路工事完成図等作成要領に基づく平面図の作成」~道路工事完成平面図作成(道路完成平面図作成支援システム)操作体験セミナー




2009年5月18日月曜日

CADマネージャコントロールユーティリティ修正パッチ

オートデスクのサイトで「CADマネージャコントロールユーティリティ修正パッチ」が公開されました。

CADマネージャコントロールユーティリティがAutodesk製品を認識せず、「レジストリ内にオートデスク製品のプロダクトキーがありません。[CADマネージャコントロールユーティリティ]を使用して、修正したいオートデスク製品を含めるようにしてください。」というメッセージが表示、またCADマネージャコントロールユーティリティ内の「修正する製品を選択」にリストされない場合がありますが、これら不具合が修正パッチをインストールすることで解決されます。
関連製品

AutoCAD

AutoCAD Architecture

AutoCAD Civil 3D

AutoCAD Map 3D

AutoCAD Electrical

AutoCAD Mechanical

Autodesk Mechanical Desktop

AutoCAD P&ID


2009年5月16日土曜日

AutoCAD Civil 3D 2009 -オプション キーワード(ショートカット キー)の問題修正パッチ

AutoCAD Civil 3D 2009で、一部の非表示となっているオプションキーワードが表示させるための修正パッチが公開されてます。


2009年5月15日金曜日

電子納品支援ソリューションパッケージ「AutoCAD LT Civil Suite」の最新版を発表

オートデスクは、AutoCAD LT 2010と完全互換の電子納品支援ソリューションパッケージの最新版「AutoCAD LT Civil Suite 2010(オートキャド エルティー シビル スイート)」を発表しました。
(AutoCAD LT Civil Suiteは、2次元設計ツールの「AutoCAD LT」と電子納品支援ツール「Autodesk CALS Tools」(SXF Ver.3.1対応)で構成されている製品。)

<AutoCAD LT Civil Suite 2010主要新機能>

JWW/JWC 形式のサポート

ファイルの一括変換

AutoCAD LTのビューポートフリーズへの対応

<製品価格>

AutoCAD LT Civil Suite 2010 ¥248,000 6月3日出荷予定


2009年5月14日木曜日

AutoCAD 2009 Update 3 - United States

United StatesのサイトでAutoCAD 2009の修正プログラム「AutoCAD 2009 Update 3」、AutoCAD LT 2009の修正プログラム「AutoCAD LT 2009 Update 3」が公開されました。

AutoCAD 2009 and AutoCAD LT 2009 Update 3 Readme

また「AutoCAD 2009 Update 3 for AutoCAD Revit Architecture Suite 2009」、「AutoCAD 2009 Update 3 for AutoCAD Revit Structure Suite 2009」も同時に公開されています。


2009年5月12日火曜日

AutoCADユーザーのためのArchiCAD読本

AutoCADユーザーのためのArchiCAD読本AutoCADユーザーのためのArchiCAD読本
□ 作者: Scott MacKenzie 他共著
□ 出版社/メーカー: グラフィソフト ジャパン
□ 発売日: 2009/04/24
□ メディア: 単行本(ソフトカバー)

2009年5月7日木曜日

SXF データトランスレータ 2010

AutoCAD 2010、AutoCAD Civil 3D 2010、AutoCAD Map 3D 2010、AutoCAD Architecture 2010、AutoCAD Mechanical 2010上で動作するSXF(SFC、P21)ファイル変換ツール「SXF データトランスレータ 2010」が公開されました。

2009年5月1日金曜日

BIMプロセスのための3次元設計・デザイン製品の最新版を発表

オートデスクは、BIMプロセス構築のための3次元設計・デザイン製品の最新版を発表しました。


Autodesk Revit Architecture 2010

BIMのための3次元モデル制作に利用する3次元ソフトウェア。なめらかな曲線を表現できるようになり、円弧やねじれた壁面を持つビルの意匠設計にも対応。


Autodesk Revit Structure 2010

構造設計用の3次元ソフトウェア。3次元による鉄筋配筋機能が強化され、実際に構造計算された鉄筋情報を付加することで、鉄筋の収まり詳細の検討に利用できるようになった。


Autodesk Navisworks 2010

Autodesk Revitシリーズや他社のCADファイルを軽量化して取り込み、大規模な施設設備全体のレビューやシミュレーションをするためのソフトウェア。干渉チェック後の結果を全体表示から問題個所をズームインして示すアニメーション表現により、施工の問題個所を施設の全体像から把握しやすくなった。



Autodesk 3ds Max Design 2010

映像製作で普及しているAutodesk 3ds Maxの機能をベースにして、建設・製造業界向けに開発されたCGソフトウェア。グラファイト モデリング・テクスチャリング・システムを搭載し、操作が容易になった。



<製品価格>

AutoCAD Revit Architecture Suite 2010 ¥780,000 6月10日出荷予定

AutoCAD Revit Structure Suite 2010 ¥875,000 6月12日出荷予定

Autodesk Navisworks 2010 ¥875,000 5月21日出荷予定

Autodesk 3ds Max Design 2010 ¥491,000 5月15日出荷予定